京都出身の身でありながら、先日初めて紅葉を見に行くことをしました。
高台寺のライトアップです!!!!
真っ赤ではないですが、またそれが良い感じのグラデーション。
ライトアップされておりとてもきれいでした。
テレビで見るだけで満足でしたが、実際足を運んで季節の色を感じることも良いと思いましたし
リフレッシュです(*’▽’)
帰りに祇園の店の入り口がわからない隠れ家のようなラーメン屋さんへ行きました。
女性の方が店主でとても明るい雰囲気のお店です。
そこでは、上海・台湾・香港で放送される旅とグルメ番組のロケがきており
その真横でラーメンをすするという、、、、笑
真横で番組ロケってこんな感じでしてるんだ~~と新しい発見をしました。
◆よでん◆
私の夫の実家は、福岡県です。お盆とお正月は必ず帰省するのですが、なかなかの交通費になります。なので、いつも早特きっぷを購入しています。この切符は、いつでも買えるわけでなく、1ヵ月前の午前10時からネットにて販売開始になります。正に今日はお正月帰省の切符を購入出来る日です。
毎回そうなのですが、皆さん同じ事を考えているのでしょう、ネット上で争奪戦が始まります。10時前からパソコンの前でかまえ、10時になったとたん、真剣勝負です‼最初にしくじれば、まずしばらく繋がりません。前回、前々回は、スムーズに繋がり、第一希望の時間帯の切符を購入出来ました。
さて今回はというと…しくじりました(涙)繋がりません。エラーの連続。繋がったと思うと、どの時間も残席無し(/≧◇≦\)
今回は仕方なく、普通切符を購入することにしました。しかもまとまった席は取れず、通路を挟んだ3席。
帰りの切符は何としても早特きっぷをゲットしたいものですm(__)m
大石
11月も最終週!!
今週の後半からは12月ですとーーー!(笑)
歳を重ねるにつれ1年が早いな・・・と感じる今日この頃です。
今月はゆるきゃらグランプリや世界キャラクターさみっとで
おでかけが多かったみっちゃん♪
そんなみっちゃんと一緒のとある日のおやつ。
この日は水無月・・・渋いチョイス(笑)
みっちゃんのおやつは
Twitterで不定期にツイートしますよ!!
◆やま◆
こんにちは。数日で12月、2016年もうカウントダウンとなり終わりに近づいていますね。
皆さんはどのような一年を過ごされてきましたか。
納得のいく一年を過ごされた方、逆にそうでは無い方、色々といらっしゃると思いますが、残り1か月あります。
「もう1か月」と捉えるのか、「まだ1か月ある」と捉えるのか、今後の1か月に大きな違いがでるのは間違いないですね。
他のスタッフも書いていますが先週末の世界キャラクターさみっと、
ブースに立ち寄って下さった方、みっちゃんと遊んで下さった方、そしてゆるキャラさん、
皆さまありがとうございました!
キャラさみでもみっちゃんに差し入れを下さる方がいらっしゃり感激でした。
みっちゃんもとても喜んでいましたよ!
キャラさみでは【はにゅコレ】といってゆるキャラさん達がそれぞれテーマを決めて
そのテーマにちなんだ仮想をする、というイベントもあり、ユニークな衣装や可愛い衣装を着た
ゆるキャラさん達をたくさん見れました☆
今月は愛媛でのゆるキャラグランプリもあり、イベント月間でしたが
それも全てトラブルなく無事に終えることが出来ました。
またみっちゃんはいろんな場所に顔を出す機会があると思いますが
その時は是非みっちゃんと遊んでください!
◆伊藤◆
11月19日、20日と世界キャラクターさみっとin羽生にスタッフ全員で参加しました。
ホームページのTOPに記載の有るように18日~21日はこの移動や準備の関係で勝手ながらお休みを
頂いておりOEMでお問い合わせを頂いたお客様にはご不便をおかけし大変ご迷惑をお掛けしました。
私はこれまでゆるキャラ関係のイベントに参加した事が無い状態で、
既存のネットなどの情報からどのくらい人が訪れるのか、どんな雰囲気なのかを調べて、
ブースに来て頂く方に楽しんで頂くにはどうすればいいかを考えさせていただきました。
実際に参加して、本当に来場している赤ちゃんからお爺ちゃんお婆ちゃん、
そして世界中の人がニコニコしていてみんなの心が良い方に動いていて、
素晴らしいイベントだな、と思いました。
GSクラフトはキャラクターグッズをたくさん作っています。
このニコニコしている来場者たちの事を思って、
商品を手にとって頂いた時に同じ笑顔になってもらえるように頑張ろうと思います!
◆なお◆
先週の土日は世界キャラクターさみっとin羽生に参加してきました。
我らがみっちゃんも登場し、たくさんのゆるキャラたちと仲良くなり、
また子どもたちをはじめ来場者の方とも触れ合えとてもみっちゃんはもちもん私たちスタッフも楽しい時間を過ごせました。
皆さまありがとうございます!!!
個人的には子どもたちがみっちゃんと楽しく触れ合っているのもを見て癒されました。
みっちゃんのブログやTwitterでもイベント模様を公開していますので是非!!
◆よでん◆
ぐっと冷え込む日が増えてきましたね!
インフルエンザも全国的に広がりつつあるようで・・・
うがい手洗いをしっかり行いたいと思います!
先週ですが子供の風邪がうつり
それが悪化して声が全く出なくなりました・・・
声が出なくなったのは初めてです。かすれるくらいならありましたが。
ひそひそ声しか出せず(音がない・・・)喉も痛い!
とにかく24時間マスク(食事以外)をし、薬を飲んで声を出さずに過ごしました。
まる3日間殆ど声がでませんでしたが、その後はかすれ声から出始めて
今週やっと復活しました。
みなさん、風邪にはお気をつけくださいね!
◆やま◆
明日明後日は、世界キャラクターさみっとin羽生2016ですね、私はお留守番ですが応援しております!スタッフの皆様頑張ってください!
というわけでしばし時間を頂いたので、
今日は家のことを色々やりたいと思っています。
面倒くさがりゆえに、なかなかできないつくりおきのおかずをいくつか作ろうかと。
というのも、春から夫にお弁当を作っているのですが、
恥ずかしい話ですがおかずは冷凍食品ばかりに頼っております(^^;
本人はそれで充分だと言っていたので
鵜呑みにしていたのですが、最近私も働くようになりお弁当生活になると、まずくもないがおいしくもない事実に気づきました(泣笑)
気を使ってこれで良いと夫は言ってくれていたんでしょう、それにずっと甘えることもできますが、
私は食べることが好きです、なのでお弁当もおいしくないとやはり悲しいです(^^;
今日からしばらく時間があるので、冷めてもおいしいおかずをつくりおきしたいと思います!
(ブログに書いたらやらないわけにはいかなくなるので書きました笑)
◆内田◆
先日、こんにゃくと納豆を一緒に食べるとやせる!とテレビでやっていました。
ならとりあえずやってみよう!!!ということで
最近こんにゃくでかさ増しをしつつ納豆も一緒に食べる!を行っています。
実際、腸の動きが活発的になるのでお通じが良くなるみたいで。
すぐに痩せたとかではないですが、とりあえずやってみて正解だったな!という話をしていました。
効果がすぐに出てはいませんが、続けることにより
食事以外の健康面などでも自然と気をつけるようになりました。
この相乗効果で結果的にダイエットになるんだなと、、、改めて実感(笑)
鶏ミンチにこんにゃくのみじん切りに納豆をこねたハンバーグ、、、お勧めです!
◆よでん◆