第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」が、明日9月29日(土)に、ついに開幕します。
国体に続いて10月13日(土)から第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会」が始まります。
皆さまの中にも、応援や観戦に行く方がいらっしゃるのではないでしょうか。国体・大会といえば色々な記念グッズが販売されており、何を買おうか楽しみの一つですよね。
実は、当社GSクラフトが企画・制作した福井国体キャラクター『はぴりゅう』ぬいぐるみ・タオル・ピンバッジが競技会場20ヶ所、で販売されています。
なかでも特に、ぬいぐるみはメチャクチャかわいく仕上がっておりますので、記念に、プレゼンに、是非ともお買い求めください。
ぬいぐるみサイズは10cm・20cm・30cm、全3種類があります。30cmタイプは手に炬火を持っている特別バージョンとなります。
競技会場以外では、下記の販売店で取り扱っております。
・道の駅 シーサイド高浜
・ミニストップ敦賀金山店
・ローソン福井サン二ノ宮通店
・ローソン福井光陽二丁目店
・メンテナンス ナカムラ
・あわら温泉 清風荘
・福井ロフト
・福井市観光物産館 福福館
・北陸自動車道 北鯖江パーキングエリア(下り線)オレボステーション北鯖江店
・北陸自動車道 尼御前サービスエリア(下り線)
・福井県アンテナショップ ふくい南青山291
・福井県アンテナショップ 食の國 福井館
・福井県アンテナショップ 小松空港
〔順不同〕
〜国体・大会のマスコットキャラクターのぬいぐるみ製作のことならGSクラフトにお任せください!〜
ー奥居ー
突然のご挨拶となりますが9月28日をもちまして(株)GSクラフトを退職いたします。
長い間書いてきたブログですので、続けて見ている方もいるだろうと思い最後に投稿いたします。
入社したのは2010年の2月今から8年前のことです。
面接の結果をうかがった時、インフルエンザに10年ぶりくらいにかかった真っ只中で、
高熱で朦朧としていてリレンザを吸いながら「夢かも」と思ったのを覚えています。
今では笑い話になっていますが。
その最初の頃の制作資料は見返すと恥ずかしさで悶えますね。
抹消したい気持ちになりますが重要な資料なので残していきますね!
2010年からお仕事でお世話になったお客様や協力先様には、
厳しくご指導いただき本当に感謝しか有りません。
またお客様から制作したぬいぐるみの感想を頂ける瞬間は本当に製作者冥利につきまして、
これからもどんどん感想を頂けるとスタッフ一同奮起するかと思います。
最後になりますが、これからも皆さんが益々ご活躍されますよう心より願っております。
~ぬいぐるみで会社や地域の活性化、ぬいぐるみ製作はGSクラフトにお任せください~
◆なお◆
引っ越して1年、何故か夫婦二人とも太ってきまして…いや、まぁ元から二人とも似たようなぽっちゃりなんですが、どんどん増えてく体重にさすがにやばい!と
近所で良いフィットネスジムがないか、色々調べてると1番近いところに良い感じのジムが!
早速入会し、9月より通い始めました!
初心者にやさしいとうたっているジムなので、主人は初めてのジム通いですがマシーンの使い方も丁寧に指導して頂き、すっかりはまったようです!
私はこんな体型で説得力ないですけど、トレーニングマシーン好きなんです(笑)
独身の時も実は通ったりしてました…特にめちゃくちゃ痩せたりはしませんでしたが…
ストレス発散にはなってました。
そして、多少は、その頃は顔がすっきりしてました(笑)
今回は週末のみのコースで、最大でも週2日しか通えないんで効果の程は謎ですが、ストレス発散も兼ねて、ぼちぼち通う予定です!
泳げないんですが、プールで歩いたりも気持ち良いです!
気分転換に、ジム、おすすめです!
~ぬいぐるみ、ノベルティグッズはGSクラフトへ~
◆うちだ◆
私の実家は庭が広いです。園芸好きの父がいつもお手入れをしているので、芝生もきれいで、畑にはいつも野菜や果物が実っています。
誰かを招待するとほとんどの方が「BBQ出来そう!!」と言われるのですが、私が子供の時は庭でBBQなんてしたことがありませんでした。
あまりに悔しいので、最近は私企画で家族をそろえてBBQパーティーを年に1回開催しています。青空の下、みんなで食事をするのは、とても気持ちがいいですね。これを今までしてこなかったのが、本当にもったいなく思います。
私の子供たちも実家に良く度に、ピクニックと言いながら、レジャーシートを敷いてもらってお昼ごはんやおやつを食べていて庭を100%満喫しています。私も子供の時にすれば良かったと後悔しています。正に宝の持ち腐れでした!これからはもっともっと活用したいと思います。
短い秋の気持ちのいい季節到来です。皆様はどのようにお過ごしですか?
=ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=
大石
こんにちは。
某珈琲店で週末の朝はコーヒーをいただきながら、仕事をしていますが、
新入りの高校生のバイトの子がイキイキとしながら仕事を頑張ってます。
自分が若い時のバイト時代は・・・と振り返ってみると、毎日が元気なくダラダラ仕事をしていたような記憶も残ってます。
でもいつからなのか覚えてませんが、そう思うことが一度もなくなっているものなのですね。
良い事も悪い事も色々と起こり、プレッシャーも多々ある中でも、こう思えるこのぬいぐるみ製作のお仕事は僕の天職なのかもしれませんね。
~ぬいぐるみ製作は専門店にお任せください!~
先日、ずっと行ってみたいと思っていたピザ屋さんに行きました。
店の前を通る度にピザの良い香りが漂ってきており気になって気になって…
ピザも1枚500円~とかなりお手頃価格です。
運ばれてきたピザを食べようと思ったら具の盛り付けが極端に片寄っているでは…。
最初からカットしてくれていたので2枚ほど具が何も乗っていないピザだったんですよ。
えー具無しトマトソースonlyピザとか初めて。
写真だとまんべんなく均等に盛り付けされていたのでちょっと残念でした(;’∀’)
でも行ってみたいお店に行けたしパスタは美味しかったので良しとします。
他にも気になるメニューが色々あったのでまた行ってみようと思います!
~食べ物モチーフのぬいぐるみや縫製品の製作もGSクラフトへ~
◆伊藤◆
世間でも大きなニュースになっていますが
先日9月16日、歌手の安室奈美恵さんが25年間活動した芸能界を引退されました。
普段あまり目立って話すことは無いですが私もファン歴25年。
物心ついた時代からテレビで見て、曲を聞いてとしており、
子どものころから365日、彼女の曲を聞かない日はないくらい毎日曲を聞いていました。
大きく変わることなく25年間、自分のスタイルを貫いて活動されていて
ほんとうに、大好きで憧れの存在…かっこいい女性像の象徴のようです。
テレビのインタビューなどのなかで
「自分らしくいること、自分が楽しいと思えることをすること」という話をしていました。
当たり前のことに思えて、実際このことをずっと感じ行動考えつつ行動することは難しいといつも思います。
ただ自分の中でブレすにここまで活動された彼女はほんとうにすごいし、
だからこその人気や偉業を成し遂げているんだと感じました。
自分の中の軸、自分らしさ、楽しいこと…
一度しっかり考えてみるのも良い機会だと思いました。
=ライブグッズのぬいぐるみ製作がGSクラフトへ=
◆あづ◆
今日は、久しぶりに母方の親族である、私の大好きなおばちゃんに会ってきました。おばちゃんといっても89歳で、超ーご高齢です!
子供のころは、毎年夏のお盆の時期におばちゃんが住んでいる岐阜に行っていました。大人たちはお墓参りが目的でしたが、子供の私の目的は、もちろんおばちゃんに会うことでした。
おばちゃんはよく、近所の駄菓子屋にお菓子を買いに連れてくれたり、川にスイカを冷やしに行ったり、山に山菜取りをしに行ったり、盆踊りに行ったりと、おばちゃんにベッタリずっと一緒にいてました。
いつも、ニコニコの笑顔で、話し方がソフトで、とても優しい、おばちゃんでした。
毎朝、朝食に作ってくれる玉子焼きが、これまた最高でした!!おばちゃんが作ってくれる玉子焼きは、ちっちゃ〜くて、あま〜い世界一美味しい玉子焼きでした。
大人になっても、忘れることのない、おばちゃんとの思い出です。
今日は、そんな懐かしい思い出を思い出していた一日でした。
おばちゃんが作ってくれた思い出と大好きなおばちゃんを、私の心のアルバムに大切にしまっておきます。
ありがとう!おばちゃん!
ー奥居ー
〜小松空港で福井国体グッズ『はぴりゅう』の期間限定特設売り場オープン!!炬火verのぬいぐるみ・ピンバッジ、フレンズタオル発売中〜
最近お洒落で変わったカフェが沢山増絵楽しい所が多いですが
凄く昔ながらの喫茶店に行くのにハマっています!!
あの独特の空気感とちょっと暗くて落ち着いた雰囲気.あの空間…
凄く落ち着きますし、ワクワクします!
何となくですがこういった喫茶店に行くと
クリームメロンソーダが飲みたくなりますよね….🍒
最近東京に行く機会があり、ふらふら歩いている中、
立ち寄った喫茶店になんと….!
テーブル型のインベーダーゲーム?将棋?がありました!
遊ぶことはできない状態になっていたのですが、
これが父親から聞いていたあのテーブルか!!と
初めて見たので感動しました笑!!
すてきな場所を見つけられていい休日になりました。
こうやま
—お店のオリジナルキャラクターなどのぬいぐるみ製作ならGSクラフトにお任せください—
台風の事は前回書きましたが・・・
まだ近所の道の木は倒れたままです!!!
最近まで通行できなくなっていましたが
なんとか通れるようにはなっています。
しかしこの木はこのままなのでしょうか??
毎日通る道なので気になっています汗
もう今年は台風来なければよいですが・・・
このまままた台風が来るなんてことがあれば恐怖しかないですね。
~ぬいぐるみ・ノベルティグッズはGSクラフトへ~
◆うちだ◆