久々に四条河原町へ行きました。観光客はいないものの、日本の買い物客でほどよく賑わっています。四条へ出かけた目的は生地と糸を買ため。
京都にはノムラテーラーという大きな生地屋さんがあります。そこは休日だろうが、平日だろうがいつもお客さんでいっぱいです。もの作りが好きな方がたくさん居られるのですね♥
私も高校の頃からよくお世話になっています。美しい織物やレース、かわいいプリントを見ていると右脳が刺激され、色んなものが作りたくなってきます。1時間以上は居れますね。
しかしながら、のんびりしてはいられないこのご時世。。目的のものを探して早々にお店を出なくてはなりません。それでも30分は居たでしょうか。近所に支店を作ってほしいといつも願っています。
=京都で生地を買うならノムラテーラーへ、ぬいぐるみ製作ならGSクラフトへお問い合わせください。=
大石
こんにちは!4連休にどこかにお出かけされた方も
多いのではないでしょうか。観光地、賑わってましたね。
私もそろそろどこか遠出したい・・・!
少し前ですが、6月~7月の休日は遊びに行くにはまだ・・・
という雰囲気で(後ろ指さされそうな)
せっかくの休日なのに楽しみがない。という事で楽しみを作りました。
それが無印カレー生活!
無印良品のカレーを買って週末に食べる。なんてシンプル。
無印カレー、なんと41種類もあるそうです。
気になっているカレーを色々食べてみたり、
こねて焼くだけでナンが作れる素でナンを作ったり。
カレー生活といいつつ、結局食べたのが4種類くらいなので
もしお好きな人がいらっしゃいましたら是非おすすめのカレー教えて下さい!
暗いニュースやショッキングなニュースもありますが、
しんどくなったら休憩して、遠回りでも色々楽しいことを見つけて
1日1日を大切に過ごしていきたいです。疲れたらカレー!
~ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで~
◆伊藤◆
みなさん!こんにちは!
キタです。
おでかけをしたくなる気温になってきました…。
しかし、コロナのこともまだまだ油断できないので
遠出はもう少し我慢します。
ということで
自宅から車で10分くらいのところに
コーヒーの美味しいカフェがあるということで行ってみました。
なんでもご実家の精米用倉庫を改装されたそうです。
周りは自然が広がっていて和みます。
いざ入店してみると
想像していたよりお客さんが多く来店していたので
今回はコーヒーとシフォンケーキをテイクアウトしました。
持ち帰ることができるので嬉しいです。
季節によってコーヒーの味を変えているみたいで
今は秋なので「夕暮れ」や「彩り」というお名前のコーヒーが頼めました。
季節を感じることができて幸せです。
シフォンケーキと合わせて頂くとさらに美味しい…!
ちょっと贅沢した一日でした。
ありがとうございます。また行きたいです。
※喫茶店にぬいぐるみが置いてあると気になります。ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで※
こんにちは。
来たる10月1日でGSクラフトは創業11周年を迎えることができます。
これも皆さまのご愛顧の賜物と感じております。
創業当時からご利用いただいている皆様、そして初めてご利用いただける皆様、
心より感謝申し上げます。
この1年は、皆さまに更にご利用いただけやすいサービス提供ができるように、
このコロナ期間を準備期間として、水面下にて準備を進めております。
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社GSクラフト
代表取締役 山田将宏
こんにちは!
なんだか肌寒くなってきました。
薄いお布団を一枚追加して、ぬくぬくしながら寝るのに
幸せを感じているこの頃です。
もう少しでお鍋の季節だ~と思いながら今週末にでも鍋してしまおうかと
悩みだしています。ちょっと気が早い?
お鍋、楽だし美味しいし野菜は食べられるしで一人暮らしの味方だと思っています。
去年もお鍋の話をブログに書いていたような気もします。
今年はあんまり手を出さなかった味のお鍋にも挑戦したいところです。
とんこつ味噌ってのが今一番気になります。
★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★
能登原
どもっ!
竹ちゃんです。
今日は「大きいサイズのマスク」のご紹介です。
市販のマスクだとサイズが小さくて合わないという方に朗報です。
この大きいサイズのマスクは縦17㎝×横26㎝、
ゴム紐の調整が可能なので、顔に優しくフィットします。
色はシロ、グレー、カーキの3色からお選びいただけます。
お得な3色セットもありますよ!
表生地はオーガニックコットンで、
裏生地は抗菌・消臭・抗ウイルス・帯電防止の機能が備わった
TioTioプレミアムダブルガーゼを使用。
弊社の職人さんが一つ一つ手作りで縫い上げています。
気になる方は今すぐチェックしてみてくださいね。
楽天:3色セットhttps://item.rakuten.co.jp/gscraft/nm009/
白https://item.rakuten.co.jp/gscraft/nm005/
グレーhttps://item.rakuten.co.jp/gscraft/nm006/
カーキhttps://item.rakuten.co.jp/gscraft/nm007/
☆ぬいぐるみの製作はGSクラフトへ☆
特定給付金のお金で、ipadが欲しいというので、一緒に買い物に行ってきました。
無事一番安いタイプのをゲットし、家に帰って私が色々設定をしました。
youtubeなんかも入れて、アマゾンプライムも入れ、映画とかも見れるよーと説明したんですが
結局父がやりたいのは、麻雀のゲーム(しかも種類が決まっている)のみという疑惑!!!
ずっと古いタブレットでそのゲームをやってたんですが
かなり古いので動きが遅くなり、すんなりゲームができなくなったので、
良く名前を聞く、ipadが欲しいとなったようです(笑)
一応父だけではなく、母も一緒に使うので、母にもアマゾンとかの使い方は教えたんですが
ドラマが見れるという点は少し興味を示しましたが、普通のテレビで見れるし・・・と、母もそんなに興味なさそう・・・汗
給付金で買ったとはいえ、〇万円したのでゲーム以外にも使ってほしいなあと思う娘でした・・・。
まあ前のタブレットでもたまには調べものしたりしてたよとは言ってたので
ほんとにゲーム以外にもどんどん使ってね!!!
~ぬいぐるみ・ノベルティグッズはGSクラフトへ~
◆うちだ◆
こんにちは。
この連休、人が至る所に戻ってきていますね。
コロナ前は本当に人混みや渋滞は嫌でしたが、今回は逆に非常に嬉しくなりました。
この連休のような人混みが戻ってくるのは、もう少し先になるでしょうが、早く戻ってきてほしいものですね。
~コロナ対策ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~
朝の時間がなめらかに過ぎていることに気が付く今日このごろ。。
思い返せば3~4年前、保育園に行きたくないと泣く娘とまだまだ赤ちゃんな息子をむりやり着替えさせ、朝ご飯を食べさせ、1kmの道を歩いて登園する毎日。(このほか細かい名前の無い仕事は多々あります)
よく毎日一人で頑張ったなと我ながら感心します。そりゃノイローゼにもなるわ!と今になって納得します。
今は、自分で起きてきて、着替え、朝ご飯もしっかり食べ、娘は集合時間に間に合うように出て行きますし、息子は近くのバス停まで送るだけでOK。ずいぶんと楽になりました。子供の成長はありがたいです。このまま月日が過ぎれば良いのに、、と願いますが、え?中学からお弁当!? 勘弁してください。
=中学を給食にするのはどうしたらいいですか?ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=
大石
こんにちは、朝晩はかなり涼しくなってきました!
仕事の帰り、いつも仕事で使っているノートを購入しました。
無印良品のリングノートなんですが100円で安い!
デザインもシンプルで、リング部分がちょうどいいサイズ感なので
手に当たっても不快感がなく、ずっと使っているノートです。
ページ数は少なめなので割とすぐ使い切ってしまいますが。
このノートを使い続けて結構経つなぁ~と思って
デスクの引き出しに眠っているノートを数えるとなんと11冊!
今使用しているノートは12冊目でした。
ノートの分だけ成長できていると思いたいです!
~ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで~
◆伊藤◆