こんにちは!
少し前からそうめんばっかり食べているような気がする私です。
そうめん美味しいので仕方ない(笑)
そうめんってずっと食べてると飽きるってイメージも強かったんですが
一人暮らしになってからだと手軽さがありがたすぎて
飽きとか関係なくたくさん食べてしまいます。
2分茹でたら完成ってのがすごい。早すぎる。
調べるとけっこうアレンジ方法もありますし
楽しみつつ夏が終わるまでお世話になりそうです。
最近のマイブームはめんつゆ+ラー油です。
★ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★
能登原
どもっ!
竹ちゃんです。
さてさて、
チョコミントの季節がやってきました。
ここ数年はアイスだけじゃなく、
チョコやケーキ、大福など
様々なものに
チョコミントフレーバーが
登場しているので、
チョコミン党としては
あれもこれもと大忙し!
味はさることながら、
グリーンと茶色の組み合わせが
こりゃまた可愛くて。
この夏もチョコミントの爽やかさで
暑さを乗り切るぞ!
☆チョコミントカラーのぬいぐるみはGSクラフトへ☆
こんにちは。
6月から第八期も始まり、一人ひとりが自身の一年間の目標を立てました。
これからどうするか、達成するか諦めるかどうかも自分自身にかかってます。
また、やるべきことがわかれば、やる気も充実することも多いですね。
この一年間が充実した一年になれるように、充実した一年にするように行動していきたいものです。
~ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~
目標体重まで達成しました!!1kg増えるのはすぐですが、減らすのには3週間かかりますね。
これからも体重管理、筋トレ頑張ります。
最近気になるのが、背骨のゆがみです。バレエをやっているので、姿勢には自信があったのですが、7年前にレントゲンを撮った時、S字に歪んだ背骨を確認しました。
その時は「まっすぐな人は居ませんよお」なんて言われましたが、今年の健康診断で診断書に「脊椎側湾」と書かれてしまいました。これが原因で何か悪い病気になるわけではないらしいのですが、鏡で体をみてみると明らかに左右のウエストの位置が違っていますし、朝起きたとき、左の背中だけがが痛むのです。これではいかん!と思い、始めたのが、ヨガです★ゆがみをとるポーズは沢山あるのですが、とても気持ちよく、終わった後は、スッキリしています。ウエストの位置も整っています。しかし、時間が経つと元に戻ってしまうので、これもまた、継続するのが大切なんだと思っています。毎日は出来ませんが、出来るだけ1週間に1~2回は続け来年の健康診断に備えたいです。
=ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=
大石
パソコンも購入したという事で、マネーツリーというシステムで
我が家の銀行口座、ポイントカード、クレジットを全部一気にネットで
残高確認できるように、設定してみました。
スマホとも連動させて、すぐ我が家の財務状況がわかります(笑)
サイバー攻撃など受けてしまったら、大変な事になる可能性はあるんですが・・・
一気に全部見れるってめちゃくちゃ気持ちいいです(笑)
マメにみていると、使い過ぎてるなあと家計を引き締める気持ちになったり。
現金の入出金も入れられるようなので、頑張って入力して
節約につなげようかと計画中です。
~ぬいぐるみ・ノベルティグッズはGSクラフトへ~
◆うちだ◆
こんにちは、今日は梅雨の合間の晴れ日です!
先日、くるぶし丈靴下+スニーカーを履いて出かけたら
歩いている間に靴下が脱げてしまって靴擦れをしてしまいました。
靴下の存在がなくなった肌がスニーカーと擦れて
皮が捲れて皮と血でズルズルに・・・真っ白スニーカーだったのに・・・
シャレにならんぞ血濡れスニーカー!本当はこんななる前に対処したかったんですが。。
どこも人が多くてなかなか立ち止まれず歩き続けるはめに。。
スニーカーは毎日履き慣れていた物でしたが靴下が脱げやすくて。
くるぶし丈靴下やパンプス用の靴下って本当によく脱げて困ります。
ですが、足の後ろ側に滑り止めが付いている靴下があるのですが
それは本当に脱げにくい。洗濯してローテーションで履いているので
その滑り止め付き靴下の時は脱げ知らずで快適に歩くことができます!
脱げやすいなら滑り止めを付けたらいいというその発想に拍手です。
出来ないかもしれない、と思っても気づきや小さな発想を取り入れるのって
大切だなぁと思いました。
でもメーカーによっては滑り止め付きでも普通に脱げる物もあるので注意です笑
~ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ!~
◆伊藤◆
みなさん こんにちは!
キタです。
自分の家のポストにお便りが届いているのを発見すると
大人になった今でも嬉しくなります。
最近は「宅配を始めました」と近所の料理店から
よくチラシが入っていますが
手描きで描かれていたり
料理の写真を載せてくれていたり
この前は名刺サイズの広告が入っていて思わず読みました。
お手紙を書く機会は少なくなりましたが
暑中見舞いや年賀状のはがきを送ってみようかなと企んでいます。
※ぬいぐるみはポストに入らないかもしれませんが贈り物にはピッタリですよ。 製作はGSクラフトまで※
こんにちは!
先日部屋の片づけをしました。
未だに段ボールを机にしていたり片付け切れていない荷物入りの箱があったりと
引っ越した後の名残が残ったままなのですが
少し家具も増えて整頓が進んだおかげで少しすっきりさせられた気がします。
コロナだ自粛だ、と引っ越し直後になってしまって
家具を実際に見ながら買う時間がなくなってしまっていたので
近々改めて見て回りたいですね。
★部屋の飾りにもできます!ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ★
能登原
こんにちは。
日に日に暑くなりつつありますね。
そろそろエアコン入れないと熱中症になりそうな日中の暑さです。
エアコン清掃業者にお願いしましたが、2年も空いてるとかなり汚れてますね。
こんなに汚れていては、埃っぽい、カビ臭いは当たり前なくらいの汚れでした。
さあ、明日以降は、気持ちよく出勤できそうです!
~オリジナルぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~
どもっ!
竹ちゃんです。
コロナが流行してから
マスクをするようになりましたが、
ぶっちゃけマスクが苦手です。
というのも、昔から予防でマスクをすると
きまって風邪をひいていたから。
多分、自分の息で顔が熱くなって
あれ?熱?風邪?っていう
錯覚に陥ってしまうからなのかと。
病は気からと言いますが、
まさに気までやられてしまうのが
マスクの怖いところ。(笑)
なので、一人で作業するときや
人通りが少ない場所では
なるべく外すようにしています。
これからの季節は
熱中症にも気をつけないといけないので
要注意ですね。
今後、コロナが収まっても、
マスク着用は必須の時代になるんでしょうか?
最近はオシャレなマスクや、
かわいいマスクポーチなんかあったりして、
そーゆーところで、
テンションを上げていきたいものです。
☆ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ☆