2019年秋に茨城県で開催される“いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会”のマスコットキャラクター「いばラッキー」グッズが、このゴールデンウィークから「ラッキーステーション(水戸駅ビル・エクセルプラムストリート)」「茨城空港スカイアリーナ」「空のえきそらら物産館」「セブンイレブン水戸インター店」の店内に並びます。
GSクラフトで企画・製作した、いばラッキーぬいぐるみ・タオル・ピンバッジ、計13品が売場で販売されますので、ゴールデンウィークに是非とも足を運んでいただければと思います。
~いばラッキーグッズの取扱い店・卸売り業者を募集中!!~
-奥居-
雨が続きますね:_;
GWは晴れる日が続く事を願います!
先日、幼稚園から仲の良い幼馴染が
TV番組に密着で出演していました。
彼は、海上巨大橋などの安全点検を行う仕事をしています。
会った際によく仕事の話を聞くのですが、やはり映像で見ると
いつも以上に迫力であったり、どれだけ大変な仕事なのか改めて感じました。
1本のロープを使って点検を行うお仕事….。
こうやって日本を支えるお仕事は本当に尊敬しますし偉大です。
GWも出かける際に通るであろう橋や高速道路など
日々安全に私たちが利用出来ているのはこういった方たちのおかげです。
また会った際は、ゆっくり話せたらいいなと思います。
こうやま
いよいよ10連休ですね。
普段休日出勤が多い主人も、職場で働き方改革が始まったようで
今年は世間と同じく10連休だそうです(笑)
こんなに一緒に休みなのは、お正月以来だし、次も恐らくお正月しかないぞ?!?!
という事で普段のお休みは引きこもりがちな我が家ですが(家が好きなんで(笑))
この休み期間、無駄にするわけには!!と思い始め、
無理やり出かける予定を作らないとと考えた挙句
名古屋くらいなら弾丸でも日帰りとかできるんじゃない??
と思いついたのが最後、ネットで調べると、ビジネスホテルならそんなに高くなくあきもあり、
これは!!!日帰りじゃなく、泊まりで行っちゃう?行っちゃうか???!!!
と昨日泊まりで行く事が決まりました爆笑
観光どこ行こうかなど何も決まってないですが、
主人が名古屋モーニング?味噌カツ?が食べたいと言っていたので
食い倒れツアー的な感じになりそうです
またこのブログで報告できたら報告しまーす。
~ぬいぐるみ・ノベルティグッズはGSクラフトへ~
◆うちだ◆
もうすぐ10連休ですね。主婦にとっては激務となる連休ですが、ありがたいことに、夫と子供たちは夫の実家へ帰省するため、御一人様を満喫する予定です♡
とはいってもおこずかいは無駄に出来ないので、なかなか出来なかった家の大掃除と迫るバレエの発表会の練習の後、スーパー銭湯でまったりしたり、図書館でゆっくり本を読んで過ごしたりしようかと計画中です。
今のところ天気が心配な連休となりそうですが、皆様はどんなGWを計画中ですか?
=子供に作ったぬいぐるみが大好評中!!ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで=
大石
先日、のどが痛かったので病院に行き薬をもらいました。
去年の同じ時期にも同じ症状が出ていたようで同じ種類の薬をもらいました。
前回と少しだけ違ったのは粉末薬が錠剤になっていました!
去年この粉末が苦くて苦くて、大人の私でも涙目になる程の苦さでした。
1年の間に錠剤が開発されたのか、元からあったのかは分かりませんが
あの口に広がる苦さがなくなっただけでとっても飲みやすかったです!!
錠剤が水に触れると去年味わった事のある苦みがあったので、
やっぱり同じ薬なんだなぁ、と。
年間通して比較的健康な方だと思っているので
あまり薬を飲むことはないのですが、薬も飲みやすいように進化しているんですね!
よくCMで薬を包むゼリーとか見かけますがあれも薬を飲みやすくする方法の1つですよね。
使ったことはないですが、美味しそうなので一度食べて(試して)みたいと思ったり…
健康で薬がいらない事がイチバンですが、
少しでも身体に異変を感じたらすぐ病院に行きましょうね!絶対ですよ!
~患者さんや病院の窓口にぬいぐるみはいかがですか?
ぬいぐるみ製作はGSクラフトまで~
◆伊藤◆
こんにちは。来週末からいよいよGW突入ですね。
既に予定をたてられている方も多いことと思います。
弊社では10連休となり、急ぎの皆様にはご不便をおかけするかとは存じますが、
精気を養いGW明けに備えるようにいたします。
休みボケしないようにしないといけませんね。
~イベント配布用のぬいぐるみ製作はGSクラフトへ~
今年の春はまだ寒いと感じる日が続きますね。。。
いまだに服装に悩みます。
少し早いですが、GW休業のお知らせをいたします。
GSクラフトでは下記GW休業をいただきます。
【GW休業日】
4月27日(土)~5月6日(月)
5月7日(火)より通常営業をいたします
期間中ご迷惑をおけいたします。
GWの期間には年号も令和に変わりますね。
平成最後の春もあと少しです。
桜が全て散ってしまう前に…家の近くでの一枚を!
ジブリの世界に出てきそうな風景です。
~令和記念ぬいぐるみはGSクラフトへ~
◆あづ◆
どもっ!
竹ちゃんです。
先日、
瀬田工房の庭の草むしりをしていたら、
大量に貝殻が出てきました。
湖が近いというわけでもないのに謎です。
地中まで掘ったら、
もしかしたらお宝が眠っているかも!
なんて、ロマンを感じてみたりして。
まだまだ瀬田工房は、手つかずのところがあるので、
発見することが多そうです。
☆ぬいぐるみ製作はGSクラフトへ☆
2019年秋に茨城県で開催される“いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会”のマスコットキャラクター「いばラッキー」の専門店「ラッキーステーション」が4/25にOPENします。
場所は水戸駅ビル・エクセル・プラムスリートです。JR水戸駅の改札前なのでわかりやすい場所にあります。
GSクラフトで企画・製作した、いばラッキーぬいぐるみ・タオル・ピンバッジ、計13品が売場で販売されますので、ゴールデンウィークに是非とも足を運んでいただきたいと思います。
~いばラッキーグッズの取扱い店・卸売り業者を募集中しております~
-奥居-
刺繍を最近またはじめようと思い、手芸屋さんへ行きました。
刺繍糸って原色だけでなくいろんな色があって
好みの色を選んで購入したのですが、
見ているだけで幸せな気持ちになりますね。
どんな刺繍をしようと考えながら選ぶとわくわくで
早く使いたくてたまりません…!
ぬいぐるみ製作の中でもいろいろな糸や生地、リボンなど
沢山見る機会があるので幸せな環境だなと思います(・o・)
この素材たちを使って沢山かわいいものを生み出せるように頑張ります!^^
こうやま
—–こだわりの素材を使ったぬいぐるみ製作はGSクラフトにお任せください——-