Monthly Archives: 9月 2013

国慶節について

9月 30, 2013 |

いつも弊社をご愛顧いただきありがとうございます。
再度のお知らせになりますが、10月は中国で国慶節という長いお休み期間がございます。
弊社GSクラフトは中国工場で生産をしておりますので、 下記期間中は中国から日本への飛行機が不定期な為、輸送に遅延が発生する可能性がございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。 

国慶節 9月30日(月)~10月8日(火)

なお、日本の事務所は通常通り営業しておりますので、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

image

写真は、先日行った「喫茶ソワレ」という京都の喫茶店で食べたゼリーポンチです。宝石を食べているみたいで、とても癒されました(^^* 

◆高◆

秋の交通安全週間

9月 29, 2013 |

こんにちは。朝晩めっきり涼しくなってき秋という季節がようやく感じられるようになりました。秋といえば運動会のシーズンでもありますが、交通安全週間でもあります。事故は大事なものを一瞬で失う事もありますので、十分気を付けてください。  よくある標語かもしれませんが、考えてみました。「一瞬の 気持ちの緩みが 事故のもと」 皆さん、安全運転を心掛けましょう。

京都事務所ではぬいぐるみを展示しています♪

9月 27, 2013 |

201309271
※写真内のぬいぐるみはHP掲載許可を頂いていないものが有るため、ぼかしを入れさせていただきました。

新オフィスは8月1日に引っ越してきたわけですが、もちろんピカピカです!
この、ピカピカを持続させる…!!毎朝、スタッフ総出で真剣に掃除しています。

お客様にもたくさんお打合せで来社いただいてますが、皆さん玄関横にあるショールームをじっくりと観賞されます。
運送会社のドライバーさんたちからも好評です。
いつも身を乗り出して展示されている当社制作のぬいぐるみを見ておられます。
ぬいぐるみ以外に生地で立体的なものを作るのを得意としていますので、
手袋やスリッパやポーチなども多く制作していますが、何よりもぬいぐるみ的な形状との合わせ技が得意なのですよ^^
日々、世の中にはない形状で愛嬌が有って実用的なものを生み出すためには発想力が大切です。
仕事だけではなく、日常そのものを満喫して良いものを作るモチベーションにつなげていけるよう遊ぶ時も全力です☆

いろいろとご提案できるものが現在HPに乗っているものより他にたくさん有りますので、
現在HPリニューアルに向けて水面下で鋭意作業中となっています!こうご期待!

◆前田◆

1年に一度特別な日

9月 26, 2013 |

9月も残り数日で、今日は気温も落ち着きましたね。

さぁ今日ですが、大学からの親友とも呼べる友人の誕生日です!!
私も後10日程で誕生日を迎えますが、祝う側も祝ってもらう側も楽しいですし、幸せな気持ちになります。
今晩はその友人の誕生日パーティーを我が家で行います。実はサプライズも用意しています。うひひっ。

私たちは会社も近く、朝会うとお互いテンションが上がって仕事へ向かっていますが、今日も会いました。
友人はご飯を食べるだけだと思っていますが、そうではないパーティー!!
朝、詳細を言わなかったので私はニヤニヤとイタズラっ子の気分でいました。
この後の友人がどんな反応をするかワクワクです。

サプライズってその相手のことを思って行うので、とても楽しみです。
相手を思っての行動って気持ちもイイし、自分自身も気持ちがよくなります!

さっ!!!これからサプライズでお祝いしてきます♪

★余田★

チャンス山盛り トラップ満載

9月 26, 2013 |

先日のブログでは、お伝えできなかった中国出張の内容公開です。
仕事で海外に出かけるのは、はじめて。 いつもの海外旅行なら、観光スポットめぐってOH!スゲーゾ上海パワーも熱気もまだま揚げ揚げムードこれは、勢いで完全まけてるゎ。 観光ガイド片手に本場中華に舌づつみとなるんでしょうが。
たしかに、一時の頃よりは落ち着いたのでしょうが、バブル絶頂期の日本の匂いを感じました。(年が・・・。) 社長も同行していただいたおかげで、当然、夜の上海も満喫できたわけですが、合わせてスーパーロコな中国も体験させていただいて、さらに開きゆく格差社会を実感しつつ、まだまだ埋もれたチャンスを肌でかんじられました。 辺りはラフやらバンカーやらテンコ盛りですがチャイニーズドリームありですね。 ご当地、JAPANもオリンピック招致で少なからずチャンスが生まれてくるでしょ。 JAPANパワーをもう一度、世界にアピールしたいせすね。ガンバレ日本!!

富山に帰りました

9月 24, 2013 |

お盆は帰れなかったので、
21日は生まれ故郷の富山に帰省しておりました。

祖父母はすでに亡くなっているのでお墓参りに行ったのですが、
7時間かけて、家(現在空き家)に着いた途端、、、、唯一の鍵を忘れた?!
家族全員、どうしよう・・・となってふとドアに手をかけると・・・なんと鍵が開いており。1年に1回か2回しか帰らないのになぜ・・・

そして2階に上がると部屋がひっくり返されており、一瞬空き巣かと思いましたが
床が一面動物の毛とフンで埋め尽くされており・・・タヌキ?ハクビシン?猫?何かの動物の仕業のようでした。さすが田舎・・・と思いました笑
笑いごとではありませんが^^;

しかも、めったに帰らないので当然電気もガスも水道も止まっており・・泊まることもできないので、墓参りの後はスーパー銭湯に寄ってすぐに京都に帰ったのでした。

いやー、いろいろと参りました笑
何はともあれ、久々に故郷に帰ることができて墓参りもできて、よかったです。

◆高◆

台風の爪痕

9月 23, 2013 |

こんにちは。先の台風18号が通過して間もなく1週間ですが、京阪京津線が未だ復旧の見通しがたっていないなど、各地で爪痕が残っています。私は毎日土砂災害のあった場所を通勤で通り感じているのですが、一日も早い復旧を願っています。

高校時代の友人と合宿

9月 20, 2013 |

先週の三連休は台風が接近し、私の地元も大変な豪雨に見舞われ地区により冠水してしまいました。
今ではすっかり水も引き、消毒も終わっていますがまだまだ片づけには時間がかかるのではないかと思います。
当分は、もう雨はごめんですね^^;
被害に遭われた地域の早い復旧をお祈りいたします。

さて、そんな三連休ですが土日は高校時代の友人と山奥の野外活動センター(元学校)を貸切って同窓会もとい、
合宿に参加してきました・・・!その名に恥じない合宿っぷりでした。
友人の子ども、5、4、3、2歳の男の子がいろいろな意味で嵐を巻き起こしに巻き起こし、
ひたすら、子どものパワーってすごいなと振り回されてました(笑)
ずっと叫んでずっと動いてます。止まってるのは寝てる時だけです。
自分が一番目立ってやろうと常に虎視眈々と突飛な行動をとって気を引こうとするのと、
それに嫉妬した子がその子にいじわるをしたり、遊んでる時に力加減を間違えて突き倒したりと一時も目が離せません。
しかし、自分も子どもに帰って一緒に川で魚を取ったり、カレー作ったり、
花火したり、グラウンドで走り回ったりしたのですごく楽しかったです!
帰り、京都駅でお別れするときは子どもたち四人は「別れたくない~」と大泣き大合唱で、
夕方の京都駅で周りのみなさまからほほえましく見られてしまいました。

あまりにこの二日が濃すぎてここではとても書ききれないです(笑)

◆前田◆

新たな地へフィールドワーク

9月 19, 2013 |

先週、私も中国出張へ行ってきました。
同じアジアでお隣さん…しかしその文化の違いはとても大きいです。
学生時代、文化人類学科という珍しい学問を専攻していましたが、久しぶりに学生の気分に戻ったようになりました。

五感で感じるものがすべて新鮮で、それを直接味わえる!!まさにフィールドワーク!!

もちろん出張ということもあり、仕事で学ぶことも数多くありました。本当に勉強になります。
業務的な面も含め、中国の文化に触れられたことは、本当に貴重な経験だったと思います。

実は街中や買い物をしている時…一人で中国の方はもちろん、韓国、アメリカ、カナダの方達と
お互い片言の単語をつなぎ合わせ、異文化交流をしてきました。
ちゃっかりです。一人で異文化に飛び込んでいる辺りが元文化人類学科の学生だな、と自分でも思います。
通じているかわからないけど交流が楽しい!!フィールドワークの醍醐味ですね!

久々の海外でまた違う土地で文化を感じてみたいと感じました。
異文化交流で人間を知ることができますもんね!!

★余田★

上海出張

9月 18, 2013 |

 先週、9月12日~15日の4日間の日程で、上海に出張してまいりました。 帰国に際し台風18号の影響で、日本各地に被害がでました。
ご当地京都・滋賀でも由良川・桂川の氾濫、避難指示が出た地域、土砂災害と大きな被害がでるなど大きな爪痕を残しました。
まづもって、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
はじめての訪中だってのですが、仕事で海外に渡航するのもはじめて。 自分なりに緊張感をもっての臨ませていただきました。
このたびの旅の目的は、もちろんGSクラフトの提携工場の現地研修ですが、よりよいサービスをお客様に提供していくための情報を1つでも多く、自分自身の実体験をもって学ぶ事。 百聞は一見にしかづ。 良い意味でも悪い意味でも今の中国を体験することができました。
旅のお話は、時期をあらためて報告させていただきたいと思います。
● 濵﨑 ●